レッスン/ガット張り
レッスンのポイント・指導方針
☆オーダーメイドな練習でぐんぐん上達
☆楽しむことを大事にしたレッスンで上達
☆バドミントンの基礎が1から教われる
☆技術をしっかり教われる
「レッスン」ではゲーム練習がメインのシャトルハウス練習会とは異なり、フットワークやフォーム矯正など"基本技術の習得"からダブルスのローテーションなどのパターン・ノック練習や"実践を意識した場面に応じた戦術・考え方"などを教わることができます。
基本技術の習得
M.Y. Shuttle HAUS では、
①マンツーマンレッスン
②グループレッスン(2名以上)
③団体向けレッスン
お客様のご要望、1人1人のレベルに応じて、指導させていただいております。
「お問い合わせ」から気軽にご相談ください。
レッスン料について
①レッスン料
シャトルと交通費について
・シャトル代
・交通費
□グループレッスン(2時間:1人1回)
□個人レッスン(2時間)フルオーダー
□個人レッスン(1時間)
クラブ員:6000円
一般:7500円
※時間帯の制約あり(昼のみ)
□船橋個人レッスン(1時間)
一般:7500円
※時間帯の制約あり(夜間のみ)
※現在、船橋では個人レッスン1時間のみ可能です。お問い合わせください。
2024/11/21更新
※当日キャンセルについては例外なくキャンセル料が発生します。
予めご了承ください。
2024/11/21更新
※お問い合わせへのご対応は問い合わせを受けた順にご対応致しますので、ご返信までにお時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ガット張り
M.Y.Shuttle HAUSでは
「バドミントンラケット専門」のガット張り、グリップの巻き替えを行っています。
プレーする上でラケットの種類やグリップ、ガット(ストリング)などの道具選びは非常に大切です。
バドミントンは打球のコントロールの際には繊細な感覚が求められるため、特にガットやグリップの整備がとても大切になります。
また、1人1人手の大きさから身体つきも違えば、プレースタイルも異なります。
M.Y.Shuttle HAUSのガット張りとグリップの巻き替えはプレーヤーのご要望やレベルに合わせてガットの張り替えとグリップの巻き替えを行っています。
ですので、プレーヤー一人ひとりに最適なガットの種類およびテンション(張力:どれくらいの強さか)で張り上げるかをコンサルティングさせていただいております。
料金表
○ガット張り
※ガット(ストリング)代 + 張り工賃込み
1本あたり
会員:2000円(税込)
一般:2500円(税込)
シャトルハウスのロゴ(ミニチュアシュナウザー)ステンシルを塗布することもできます!
☆持ち込みガットの場合
1本張り工賃 1200円
○グリップ
※グリップ代+工賃込み
ウエットグリップ:600円(税込)
タオルグリップ:700円(税込)
※2024/11/21更新