8/31 シャトルハウス練習会

8/31 シャトルハウス練習会

今日は8月最後の練習でした!
初めて参加の方もいらして、充実した練習になったと思います☺️
今日の練習を見ていて、プレーしていて感じたことはフットワークやフォームなどの基本動作は身につけておいた方がいい、ということです。
理由としては、ケガをするリスクが高まる、もう1ランク上の楽しさは基本動作を身につけた上でしか体感できない、などが挙げられると思います。

何歳になっても、意識して繰り返し練習すれば上達していきますから、フォームとフットワークはできる人にちゃんと教わった方がいいですね。

さてぃも小学生から大学に至るまで基本練習の繰り返しでした😅大学時代に関しては、基本動作のフットワークとオーバーヘッドのフォームを全面的に変えるために、恩師のいる古巣に戻って指導をお願いしておりました。実はこれからまた基本練習するために恩師に教わりにいこうと画策しております🤣

それくらい基本練習は大事です。

シャトルハウス練習会ではゲームがメインですが、レッスンではフォームやフットワークなどの技術練習をしておりますので、気軽にご相談ください。

レッスンでは基本的に少人数あるいはマンツーマンで行っております。理由は、人数が多くなるとその分練習内容が薄くなり、練習効果が得られないので、1人1人に寄り添って技術の上達を目指すためです。

コツコツと頑張ることでしか上達はしないので、引き続き頑張っていきましょう😊



八王子 船橋 シャトルハウス バドミントン M.Y. Shuttle HAUS

ミニチュアシュナウザーが目印♫ 東京都八王子市と千葉県船橋市で活動を行うバドミントンクラブ・スクールです。