10/4 グループレッスン

10/4 Gレッスン

少人数でオーバーヘッドの構築をしました。
バドミントンのオーバーヘッドストロークは野球の投球動作に似ておりますが、ボールを投げる場合と長い棒状のラケットを振る場合とでは、似ているところもあれば全く違うところがあります。
この2つの相違点と類似点を区別することができれば、動作の転移を利用して動作の習得スピードを上げることができます。
今回は、オーバヘッドストロークができるようになるなんて思わなかった、という嬉しい反応がいただけました。たとえ何歳であっても技術は向上するもの、そして技術が向上できる指導であることの裏付けにもある程度なりましたので、お悩みを抱えていたらぜひご相談ください😌悩んでる時間がもったいないです😂



八王子 船橋 シャトルハウス バドミントン M.Y. Shuttle HAUS

ミニチュアシュナウザーが目印♫ 東京都八王子市と千葉県船橋市で活動を行うバドミントンクラブ・スクールです。